2010-02-15,Mon

| | コメント(0) | トラックバック(0)
  • 08:32  コレクションの財の本質って何だろう? RT @igi: コレクション性が高いからなのかもしれません RT @Joshoji: そういえば、オタクは媒体で買いたがる気がする。DLでも中身は一緒と思ってるうちは、インサイトを理解できないんだろうなぁ。
  • 08:36  コレクションにおいて、媒体のような有体物だと権利が消尽しているので再販売したり色々できるけど、コンテンツはできない(?)ことは関係あるかな? RT @igi: コレクション性が高いからなのかもしれません RT @Joshoji: そういえば、オタクは媒体で買いたがる気がする。
  • 08:39  P2Pで再放流できることが、自分でも鑑賞するだけの余裕がないほどの量の「コンテンツ」を「コレクション」するインセンティブになったとか?
  • 08:43  「医食同源」ならぬ「商育同源」か…。ありそう。もっと適切な四文字熟語をつくれないかな…。 RT @igi: モノの売買を通じて人間的成長が得られると信じるに至る病
  • 11:11  .@igi 「知識」が鍵なのかなぁ…。 RT @igi: 知識に対する裏付け(コミットメントの証)や知識の再現性への安心感、知識に対する征服欲。とかパッと思い付くだけでそんなん RT @eagle_valley: コレクションの財の本質って何だろう?
  • 11:17  PSP GOが不人気なのは、ゲームという「コンテンツ」をUMDという「メディア」で買えないから、というけれど…。PSP GOもDL購入した「コンテンツ」を、ユーザーが勝手に値付けして、自由に売買できる…としたら、「コレクション」したがる人も出てくるかしら?
  • 11:29  現状、メディアの購入(≒コレクション)が、コンテンツのクリエーターへの「パトロネージュ」と分かちがたく結びついているのだけが問題なような気がする。無体物としての「コンテンツ」の売買は、勝手にやってもらって、クリエーターを応援したいなら…云々。あー投げ銭とか寄付ウェアとかか。
  • 11:32  笑った。日本の「ディズニー」ファン層をうまく囲ってるなぁ…。 RT @sudotadashi: 「4℃ディズニー コレクション」とあるからこれはなんぞ!?と思ったら、4℃違い。アニメスタジオでなくて宝飾品ブランドのほうとのコラボだった。
  • 12:44  QT 懲役6カ月の「日本の漫画7冊」とは:米国で児童ポルノ法違反 http://bit.ly/cjGSxT
  • 18:08  ルノアールに入ったら、並びの席の人がみんな、ノートPCで作業中。自分を棚に上げて言いますが、気持ち悪い人が多数。
  • 21:55  親指シフト入力ができるようになるまで買いません! RT @Zervan: 無理だろうけど,出たら絶対に買います。QT @yabuhara: 絶対に無理だろうけど言っておこう。新型ポメラに求めるのは親指シフト入力! #pomera
  • 23:22  .@masason 孫社長からもぜひ援護射撃をお願いします。 RT @takapon_jp: mixiはiPhoneアプリがしょぼいのしかないのでログインする気があまり起きないんですよねぇ。というわけで笠原社長に要望メール出しときました。
Powered by twtr2src.

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2010-02-15,Mon

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tutti.ciao.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/199

コメントする

このブログ記事について

このページは、washiが2010年2月16日 02:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010-02-14,Sun」です。

次のブログ記事は「2010-02-16,Tue」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    Powered by Movable Type 4.0