2011-11-30,Wed

| | コメント(0) | トラックバック(0)
  • 00:51  天才。 RT @naoki_59: 「就職活動」って言葉がもう圧迫に近いからもっとワクワクする言い方にすれば良い。英語で「ジョブ・ハンティング」らしいからそれにしようぜ。
  • 09:43  先日の酉の市で買った「かっこめ熊手守り」。鷲神社のは子供っぽいデザインだけど、隣の長國寺のはカッコイイ。今年はこっちにしてみた。 http://t.co/BJwz667L
  • 10:18  RT @kurosawa_staff: 「なに?一生懸命?仕事だから一生懸命やるのは当然だろう。物を創る人間はその上で、更にできた物の善し悪しを問われるんだ」これには思わず手が震えました。努力だけにかかずらっている人間は去れ、ということですよね。ドエライ世界に踏み込んだも ...
  • 10:31  日本人記者が"タマなし"にしか見えない。 RT 外国人記者は凄い!渡辺会長“読売のがん”、桃井社長“タマなし” - スポーツ - ZAKZAK http://t.co/ia5LtCw4 via @zakdesk
  • 17:06  講義と会議がやっと終了。これから、メールをチクチクと返す。それが終わってやっと卒業研究の校閲に取りかかれる感じ…。
  • 17:08  「忙」とは「心が亡くなること」…とはよく言ったもの。キリキリ、カリカリと苛立ち、怒りっぽくなっている自分。人間らしさを取り戻さなければならない。
  • 19:04  RT @_anohito: 言われたことはメモする.そうしないとまたすぐ忘れて反映されないだろ.だから残す.ほら,またメモしてないだろ.
  • 22:13  卒業研究は普段のレポートとは違うということをゼミ生のみんなに周知しておく必要があったなと反省。 #debu_lab
  • 22:14  教員にとって、普段のレポートは提出された後に読むものだけど、卒業研究は提出受付開始日にもう中身を見る必要がないぐらい何度もチェック済であるべきものなんだ…。 #debu_lab
  • 22:15  〆切日に間に合うように書いて出せばいい…なんて、心得違いも甚だしいんだよ…。 #debu_lab
  • 22:16  ゴールだと思ってるそこは、実はまだ、中間地点なんだ…。 #debu_lab
  • 22:20  …という認識を、年度初めから、ゼミ生の共有しておかなければならなかったのだけれど…なんか毎年、この年末のゴタゴタをやり過ごしちゃうと、放心しちゃうんだなぁ…。来年度こそは…と思いを新たにした。しっかりゼミのwikiに書いておくか…。 #debu_lab
Powered by twtr2src.

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2011-11-30,Wed

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tutti.ciao.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/729

コメントする

このブログ記事について

このページは、washiが2011年12月 1日 02:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011-11-29,Tue」です。

次のブログ記事は「2011-12-01,Thu」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    Powered by Movable Type 4.0