高山植物

| | コメント(6)

早起きして、何気なくつけたテレビで、「おおっ!?」と耳目を奪われたのが、NHK教育テレビ「アラビア語」会話で講師をしていた師岡カリーマ・エルサムニー

外見がきれいなことはそうなんだけれど、まぁ、そういうのは、どこにでもいるんで、珍しくはないと思うんだけれど、ひっかかったのは、なんというか、NHKの子供番組のお姉さん的なたたずまいというか、セレブリティのオーラというか……。教養というか、余裕というか、育ちのよさというか……。そういうのを感じさせる人ってテレビで久しく見てなかった気がするんだよなぁ。

改めて思うのは、テレビって、やっぱり、「こういうのを世間の人は求めてるんでしょ」という暗黙の文法に縛られていて、新しいのが出てきにくくなっている。美人タレントだって、「キレイだけどバカ」「キレイだけど下品」そういう文脈に位置づけられないかぎり、ブラウン管の中で居場所を確保できてないもんな。

唐突だけれど、僕が思い出したのは、中尊寺ゆつこのオヤジギャルのマンガ。
オヤジギャルといえば、80年代に流行った概念で「おやじが独占していた社会的な快楽を古い固定観念に縛られず女性が獲得していく」が初期のコンセプトだったけれど、彼女の末期のマンガでは、「一般常識に縛られず、個人の価値観を追求する」というふうに変質していたと記憶していたので。
そういう意味では、師岡カリーマ・エルサムニーは、中尊寺ゆつこが想定していた女性像のある種の体現なのではないかと思う。

まぁ何にせよ、ブラウン管の中では、高山植物みたいに貴重な存在だろう。この種のお花が絶滅しないように祈りたい……ってのは、俺もだいぶ枯れてきたからかなぁ。

カテゴリ

コメント(6)

yuko_ppp :

師岡カリーマ・エルサムニーさんの、著書を持ってますぅ。
「アラビア語のかたち」という本で、昔なつかしシングルCDサイズのおまけCDつきです。
CM、天気予報、サッカー中継、打楽器演奏などちょっとマニアックですが、なかなかのセレクションです。(結構楽しめますw)

以前、ロンドンのEdgeware Rdのフラットにすんでいたこともあり、アラブ世界には並々ならぬ興味と憧れそして親近感があります。
当時は、レバニーズレストランに頻繁に通い、HALALショップで買い物をし、カレーをスパイスから作ったりした日々を思い出します。。

いやぁ、師岡さんに限らずアラブ人女性は美しいです。メイクをしなくてもくっきり美しいアイラインなどは毛の薄い日本人女性の憧れですぅ。

これからも、研究課題としてのイスラム、UAEは目が離せません。

なお、その辺に咲いているたんぽぽが高山植物をめざすのはダメでしょうか。。

washi :

あらまぁ。すでにご存じだったとは、さすが、目配りが効いてますね!
私も、もう少し、意識をそっち方面に割かないとダメだなぁ……。

ベタベタに「世界にひとつだけの花……」と歌いだしそうになるのを必死に堪えるのですが……

私の勝手なお見立てでは、yuko_pppさんは、すでに希少な絶滅危惧種ですので、内心ハラハラしております。
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/topics/002kishosok/kisho.htm

大雨や日照り、強風、汚染物質など、つらい環境にも、どうか打ち勝っていただきたく、祈るような心持ちです。

イキナリ :

惚れたな(ΦωΦ)ふふふ・・・・

washi :

そりゃあもう(ё_ё)えへへ……

yuko_ppp :

はずかしいな" "(/*^^*)/ほほほ?

washi :

いやー、恥ずかしがられると、こっちも恥ずかしくなってしまいます \(≧∇≦)/ キャー

コメントする

このブログ記事について

このページは、washiが2006年7月22日 17:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お引っ越し」です。

次のブログ記事は「虐殺」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    Powered by Movable Type 4.0