2008年5月アーカイブ

http://news.livedoor.com/article/detail/3661034/

かねてから日本での発売が待たれているAppleの携帯電話「iPhone」ですが、その3G対応モデルは4月の時点で「数ヶ月以内に登場する」とされていましたが、6月の上旬に発表されるかもしれないそうです。
そしてソフトバンクモバイルから発売されるかもしれないとのこと。

なんだってー!?
買うか......。たぶん、買っちゃうだろうなぁ......。

Puppy Linux インストール

|
古いノートPC(Thinkpad R40e)を再活用しようと思っていて......

前に、Ubuntuのインストールを試みたのだけれど、うまくいかなかった。

そこで、PuppyLinuxのインストールを試行中。
http://openlab.jp/puppylinux/man-jp/manual/puppy301/main.html
CDから起動してみたら、とても軽快に動いていたので......。
Ubuntuインストール時に残っていたパーテーションが障害になって、すんなりとはいかず、ちょっと小休止。

今、改めてググッてみたら、Ubuntuでも、acpi=offにすればいいだけの話のようだ......。
http://www.rutake.com/wiki/PC/List/ThinkPad%20R40e%202684-1J1/#ccd7a4cf

となると、UbuntuとPuppyは、どっちがいいんだろうなぁ......。


http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0805/27/news081.html

プラトは5月27日、PC用英語トレーニングソフト「えいご漬け バリンガシステム」を発売する。価格は4980円で、購入は同社Webサイトのみで受け付ける。Windows Vista/XPで利用できる。

えいご漬け バリンガシステムは、ニンテンドーDS用ソフト「えいご漬け」「もっとえいご漬け」などで知られる英語トレーニングソフトの最新版。CD-ROMにヘッドセットマイクが付属し、PCで利用する。

バリンガシステムとは、ベルギーの言語学博士ルネ・バスタン氏によって考案された外国語学習法。文構造や口頭表現、対話形式を重視し、外国語を"話す"ことを目的としている。えいご漬け バリンガシステムでは、この学習法を取り入れ、英文テキストをまったく使わずにトレーニングを行う。 ts_balingua.jpg 表示するカードの一例。左右の男女は名詞カード、中央は「Know」を表す動詞カードで、返答するとカードの下にチェックが付く

英語の質問を聞いて、その質問に声を出して返答するQ&A形式でトレーニングを進める。ディスプレイには、テキストではなくイラストや図形の「カード」だけを表示し、関連した質問が音声で流れる。ユーザーはカードを見ながら、質問内容に答える。返答するとカードの下にチェックが付き、学習の進捗度合いを確認できる仕組み。158枚のカードと1232のQ&Aを登録しており、カード1枚ごとに複数の質問を用意する。
開発元のサイトhttp://www.plato-web.com/software/balingua/index.htmlを覗いてみた。
単語や文法は知識、話すことは技術です。」という言葉に大きくうなづいた。

買って試してみようかなぁ......。
迷ってる時間は、案外、短かった。

結局、Emonster S11HT 買っちゃった。
ついでにオークションで、708SCを落札。

2台持ち体制へ。
イーモバイルは通信のみ、ソフトバンクは通話のみに特化させる予定。

グローバルな基準に照らして考えると、X01HTはスマートフォンとは言えない。PCの通信で使えないし。
S11HTは電話とは言えない。通話可能エリア、限られてるし。
つらつらと思い起こすと、今まで使ったケータイの中で、スマートフォンとしてバランスが取れていたのは、702NKだったなぁ......。細かい不満はたくさんあったけれど、「これさえあれば大丈夫」という感じが一番強く持てた......ような気がする......のは気のせいです。きっと。

X01HTを使ってる。
飽きっぽい自分にしては異例なことに1年以上使ってる。
Xシリーズ、新製品は出てるけれど、X01Tにも、X02HTにも、X02NKにも、X03HHTにも魅力を感じない。乗り換える必然性を感じていない。
iPhoneだったら、替えてもいいのにな......iPhoneが日本からでるんなら、Softbankになるんじゃないの......そう思って待っていた。
しかし、最近の情勢としては、Docomo優勢みたい。だとすれば、待つだけ無駄か......。

X01HT、ヘビーに使うと月の電話料金、1万円を越える。
Softbankだと、PCサイトを見る料金は基本的には、青天井だ。しかも、PCのモデムとしては使えない。

それだったら、イーモバイルのS11HT(EMONSTER)にしちゃおうかな......。
自分の使い方だったら、絶対に料金が安くなるはずだ。
しかも、通信料金の心配がないから、gmailをIMAP定期的に取りにいくとか、LogmeinでPCを見に行くとか、RemeberTheMilkとのシンクロとか、そういうことが気兼ねなくできそうだ。

キャリアの観点、料金の観点、機能の観点、自分の場合は、X01HTを使い続ける意義が弱くなっていることは確か。
どうしよう......。
MNPで、S11HT一本に絞るか......あるいは、S11HTと単機能で小さな携帯(目下、708SCが候補)との二台持ちにするか......。

イーモバイル一本に絞った場合......
メリットは......
・荷物が少なくて済む
・出費が少なくて済む
デメリットは......
・メールアドレスが変わる
・国内通話、田舎では通じない
・海外で使えない

二台持ちにする場合
メリットは......
・メールアドレスが変わらない
・通話エリアは今と同じ
・海外でも使える
・通話と通信を分離でき、バッテリー上がりに備えられる
デメリットは......
・荷物が増える
・イニシャルコストが多くなる(月々は二台持ちにしても今より少なくなる)

うーん......何の要素が自分にとって重要か......ということだなぁ。
・荷物
・通話エリア
・コスト
・連絡先変更の連絡の手間
うーん......難しい......。

そもそも......
・スマートフォン活用
・PCでのデータ通信
これも加味して考えないとな。

二台持ちについては、Willcomを持っていたこともあったけど、結局、ろくに活用しないまま解約したことも念頭に置く必要がある。

悩む......。