2006年6月アーカイブ

今年も半分

| | コメント(4)

早いもので、もう6月も終わり。

もう、梅雨が開けてしまったかのような暑い日々が続く。

今年の夏? 目標は、このダンスを覚えること(嘘)

ほへと数秘占術

| | コメント(0)

マイミク・ぴょん太さんのところで知った「ほへと数秘占術」というのをやってみました。

あたってるかなぁ……良いことだけ、信じます。

水没

| | コメント(2)

毎日の半身浴のお伴は、PSP。
ロケフリでテレビやDVDを観たり、麻雀とか能力トレーナーとかのゆる〜いゲームをやって1時間。

昨日は疲れていたのか、湯船で眠ってしまった。
ハッと気がついて目が覚めたら、PSPが水没していた。
一応、防水ビニールケースに入れていたのだけれど、どこからか浸水。
哀れPSPは水浸し。画面は真っ黒。

昨日来、一抹の希望をかけて、陰干しして乾燥させていたのだけれど、今夜、見てみてもやっぱりうんともすんとも言わない。
とほほ……。
買うか、修理に出すか、それはそれとして、今日のお風呂は、どうやって時間をつぶそうか……。

手帳の肥大化

| | コメント(7)

システム手帳がどんどん肥大化してる。

W-Zero3がイマイチの使い勝手なので、手帳への依存度が増しているということもあると思うけど。一番の理由は、PCでやると便利なことはPC、紙でやると便利なことは紙……と、いまさらながら割り切ってみたら、紙でやると便利なことが多いってことだ。

紙でやると便利なことというのは、「発想を*即座に*書き留める」ということと、「重要なことを*頻繁に*見直す」ということだ。

その両方を兼ねてやるには、Quovadisほぼ日手帳などの綴じ手帳が便利ということになるのだけれど、書き留めたいこと、見直したいことが多いと、綴じ手帳では、どうしても手狭ということになり、リフィルを追加・編集できるシステム手帳が便利ということになる。

システム手帳、通常は、「発想を*即座に*書き留める」ということと、「重要なことを*頻繁に*見直す」ということの両方を兼ねてやるために、バイブルサイズを選択する人が多いだろうと思う。
しかし、PCでやると便利なことはPC、紙でやると便利なことは紙と割り切るならば、PCとの連携が取りやすいA5サイズが良いと思う。
A5サイズのシステム手帳ならば、A4のコピー用紙を、そのまま、あるいは2つに切ってしまって、フォルダに入れられる。最近のプリンタは20年前のワープロのものとは違い、高性能なので、A5の用紙にも手軽にプリントできる。

ただ、A5サイズのシステム手帳は、どう逆立ちしても「発想を*即座に*書き留める」ということは苦手なので、これには、名刺サイズのカードを使っている。財布、定期入れ、名刺入れ、机の上、あちこちに名刺サイズのカードを置いておく。いろいろと書き留めた名刺サイズのカードは、システム手帳の名刺フォルダに入れて、取捨選択の上、必要なものはPCに入力する。何枚かまとめてA4かA4にコピーを取ってしまうのも有効だ。
薄手の別のA5サイズのフォルダも用意しておいて、カードには収まりきれないことは白紙のリフィルに書くし、A4のレポート用紙などに書いたものも必要に応じて穴を開けて使う。

……と、このような次第で、名刺サイズカード、A5リフィル、A4レポート用紙などに書いたアイディアと、PCを活用したさまざまなデータ処理結果の出力が、みんなA5サイズのシステム手帳に集まってきて、何度も繰り返して見るのに使われている。

とうとう5センチを超える勢いだ。

しかし、システム手帳を使っていて、一番楽しいのは、オリジナルのリフィルを作っているときだ。
「時間の無駄」と揶揄する向きがあるのは十分承知しているが、「暗黙知」がうまく「形式知化」できたときの快感は強烈だ。

個人的には、A5サイズのオリジナルリフィルは、かれこれ長いノウハウの蓄積があるので、過去に作ったリフィルはかなり安定的に使っているし、新しいリフィルを作るのも簡単にできるようになっていて、かなり満足している。

今、考えているのは、名刺印刷ソフトを使って、名刺サイズでのオリジナルリフィルを作れないかなぁ……ということ。
データの出力も名刺サイズで行えば、携行も楽だし、あちこちにおいておくこともやりやすい。見返す頻度も増すだろう。
また、発想を助ける良い名刺サイズのフォームがあれば、アイディアの量も質ももっと増すだろうと思うのだ。

まぁ、こういうことこそ、紙に書いて、あれこれと雑想を練るべきなんだろうな。

気分転換

| | コメント(0)

この週末は土日とも仕事だったので、気分転換をあれこれ。

作り置きの効く料理を何品かつくって冷蔵庫へ。
漬け物も仕込む。

先行上映の「M:I:III」も見てきた。
よくできたポップコーンムービー。伏線が細緻に張られていて、2時間以上もある長いものなのに、無駄がない。シナリオの授業でお手本に使われそうな技巧的な作品。

いやいや、当事者だと、こんなに時間が早くすぎるものかと、びっくりしました。

朝寝坊をした上に、レイトチェックアウトし、リフレクソロジーを受けて帰ってきました。

もろもろのお礼とご挨拶は、なるべく早急にいたします。

とりいそぎ、ご報告まで。

もう、バタバタしていて、全然、準備も連絡も不徹底なのですが……

明日、披露宴をする予定となっております。
まぁ、親・親戚への孝行ということで、そっちの方は、ごくごく少数でちんまりとやる予定ですが……

二次会というか、パーティを以下の要領で開催させていただきます。

直前のご連絡で恐縮ですが……いやぁBCCで送ったつもりでいたんですが
「○○さんから聞いたけど、パーティやるんだって?」
「えっ、メール送ったつもりですが、届いてないですか?」
「届いてないよ〜」
「すみません」
というやりとりが度重なっておりまして……冷汗、冷汗、冷汗……

もしご用とお急ぎでなければ……って、みなさんお忙しいのは重々承知しておりますが……気が向いたら、ぜひぜひご参集を。

#クロアチア戦の前には、散会します〜

■日時:6月18日(日)17:30〜19:30 (受付開始17:00)

■場所:ON THE BUND
〒105-0003
東京都港区西新橋1-12-10
西新橋ホームビル 1F
TEL: 03-5501-3244
http://www.mapion.co.jp/here/all/060611/mapi2901858060611185734.html
http://www.onthebund.com/access.htm

■会費
男性5000円
女性3500円
※フリードリンク&フード(予定)

今日は、久しぶりに、携帯を自宅に忘れてしまった。

僕の携帯は、通常、ほとんど鳴らない。
お守りか防犯ブザーみたいなもんだ。

しかし、こんなときに限ってたくさん掛かってきてた。
さっき帰宅して見てみたら、不在着信14件……ありえないわ。
残っていた伝言メッセージも、聞いたら怖いのばっかり。
あーあぁ、寝つけないと思う。明日は早いのになぁ。

12番目の選手

| | コメント(4)

サッカー日本代表を応援しようと思うなら、レプリカユニフォームを買うより、totoを買うべき。

結局、サッカー日本代表を強くしようと思ったら、代表選手の技術向上だけではなくて、日本人全体の体格・体力向上が必要だ。
日本人全体の体格・体力向上を期するためには、国民がスポーツ文化に親しむ環境を整えることが必要だ。そのために設けられたはずの制度がtoto(スポーツ振興くじ)ではなかったか。

レプリカユニフォームを買ったり、キリンビールを飲んで応援するのも良い。そのうちの何パーセントかは、サッカー協会へ入り、日本代表の強化のために使われる。
しかし、totoは、それよりも良い点が二つある。ひとつは、サッカー協会のためだけではなく、スポーツ全体に使われること、もうひとつは、テラ銭の割合が高いことだ。

トリノオリンピックで日本のウィンタースポーツが惨敗して、日本各地のスケートリンクがなくなっていることを知り、その状況を憂いた人が、荒川静香が出るアイスショーに押しかけたことがあったけれど、あれだって、ショーに金を払うより、totoを買ってれば、ショーの主催者ではなくて、スケート協会にお金が入っていたはずだ。同じことがサッカーにだって言える。totoが売るものは何しろ情報だ。元手がかからなくて、これ以上に効率の良い商品があるだろうか。

ebankのtotoサイトはこちら

12番目の選手

| | コメント(0)

サッカー日本代表を応援しようと思うなら、レプリカユニフォームを買うより、totoを買うべき。

結局、サッカー日本代表を強くしようと思ったら、代表選手の技術向上だけではなくて、日本人全体の体格・体力向上が必要だ。
日本人全体の体格・体力向上を期するためには、国民がスポーツ文化に親しむ環境を整えることが必要だ。そのために設けられたはずの制度がtoto(スポーツ振興くじ)ではなかったか。

レプリカユニフォームを買ったり、キリンビールを飲んで応援するのも良い。そのうちの何パーセントかは、サッカー協会へ入り、日本代表の強化のために使われる。
しかし、totoは、それよりも良い点が二つある。ひとつは、サッカー協会のためだけではなく、スポーツ全体に使われること、もうひとつは、テラ銭の割合が高いことだ。

トリノオリンピックで日本のウィンタースポーツが惨敗して、日本各地のスケートリンクがなくなっていることを知り、その状況を憂いた人が、荒川静香が出るアイスショーに押しかけたことがあったけれど、あれだって、ショーに金を払うより、totoを買ってれば、ショーの主催者ではなくて、スケート協会にお金が入っていたはずだ。同じことがサッカーにだって言える。totoが売るものは何しろ情報だ。元手がかからなくて、これ以上に効率の良い商品があるだろうか。

ebankのtotoサイトはこちら

不機嫌な人

| | コメント(0)

ただでさえ気が重い相手に、朝イチで電話。
相手方の声、すごく不機嫌。
W杯のせい?
いやぁ、あれは、普段からだよなぁ……。

ともあれ、世間には、いろんなビジネスカルチャーがあるわ。

内輪の目下には、どんなことを言っても構わん……っていうような、古い体育会系はやだなぁ……。
俺は、他人にやさしく、内輪にはもっとやさしく、そしてなにより、自分自身に一番やさしくありたいわぁ(笑)。

オーストラリア戦

| | コメント(0)

徒然草 第百九段

高名の木登りといひし男、人を掟てて、高き木に登せて、梢を切らせしに、いと危く見えしほどは言ふ事もなくて、降るる時に、軒長ばかりに成りて、「あやまちすな。心して降りよ」と言葉をかけ侍りしを、「かばかりになりては、飛び降るとも降りなん。如何にかく言ふぞ」と申し侍りしかば、「その事に候ふ。目くるめき、枝危きほどは、己れが恐れ侍れば、申さず。あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ」と言ふ。
あやしき下臈なれども、聖人の戒めにかなへり。鞠も、難き所を蹴出して後、安く思へば必ず落つと侍るやらん。

いやぁ……あと7分がなぜ、しのげないかね。

外郎売

| | コメント(2)

その昔、「声に出して読みたい日本語」ブームのとき、「外郎売」をおぼえた。

そんなに滑舌がよくなったとも思わないけれど、ちょっとしたカラオケみたいなもんで、やると、気持ちが良い。フリスクを食べるときなんか、心の中で「そりゃそりゃそらそりゃ、廻って来たわ、廻って来るわ…」と言いたくなる。

しかし、外郎売は、案外長いので、人さまの前でご披露する機会があまりない。

代わりといっては何だけれど、シャアの演説とか面白いかも…と思っている。

このコロニー、スウィート・ウォーターは密閉型とオープン型をつなぎあわせて建造された極めて不安定なものである。
しかも、地球連邦政府が難民に対して行った施策はここまでで、入れ物さえ造ればよしとして、彼等は地球に引きこもり、我々に地球を解放することはしなかったのである!!

私の父、ジオン・ダイクンが宇宙移民者、すなわちスペースノイドの自治権を要求したとき、父ジオンはザビ家に暗殺された!
そしてそのザビ家一党はジオン公国をかたり、地球に独立戦争をしかけたのである!

その結果は諸君らが知っているとおりザビ家の敗北に終わった!
それはいい。
しかしその結果、地球連邦政府は増長し、連邦軍の内部は腐敗しティターンズのような反連邦政府運動を生み、ザビ家の残党をかたるハマーンの跳梁ともなった。
これが難民を生んだ歴史である!

ここに至って私は、人類が今後、絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである!
それがアクシズを地球に落とす作戦の真の目的である。
これによって地球圏の戦争の源である地球に居続ける人々を粛清する!

諸君!
自らの道を拓くため、難民のための政治を手に入れるためにあと一息!
諸君らの力を私に貸していただきたい!

そして私は、父、ジオンの元に召されるであろう!!

ちょっとやってみたんだけど、シャアというより、長井秀和みたいになってしまっている。間違いない。

プラチナ

| | コメント(0)

昨日は、初めて、プラチナカードのありがたみを感じた。
ウン百万円の決済をどかーんと、やったのである……ポイントが溜まった。銀行の振込手数料が不要だった。実質的な支払いは1・2か月先。
色んなお得があったかも。
バカ高かった年会費もこれで元をとったね。

クレジットカード、ほぼ毎日、コンビニとスーパーでの買物で使っている。なんでもかんでもカードで決済してる。現金は、月に2・3万円しか使ってないと思う。こうして利用実績を積みすぎたせいか、カードの利用限度額、ほぼ年収と同じぐらいまで育ってしまった。なんかなぁ……嬉しいといえば嬉しいけど、買うもの、買えるものがないよなぁ……年収を上げるようにがんばらないとなぁ。

久々に飲みすぎ

| | コメント(0)

昨日は、新宿に出て、Kさんと、Oさんを相手に、久々に飲み。

うーん……限界一歩手前でぎりぎり踏みとどまったという感じ。かろうじて二日酔いにはなっていないけれど、微妙……。

集まった本題の打合せがちゃんとできていて、今朝、メールボックスを開けたら、議事録が届いていたのが、スゲー。

見習わないとなぁ。

Dream

| | コメント(6)

いかん。
昨日、職場で話題になった、
吉幾三の「Dream」
が、いまも頭から離れない。